2012年12月31日月曜日

また別のを作ったりとか

いま息抜きも兼ねて幻のアブストラクトゲーム「Posit」というボードゲームのネット対戦できるものを作っています。
 もう既に「CubeSieger」という名でiPad向けに出ているらしいのですがiPadを所持していないので自作することにしました。
 無ければ作るがモットー。いやー早く対戦したいなあ。
 それはそうと、もう来年まで24時間きりましたね、いやはや月日の流れの早いこと。
 来年こそは良い年になりますよう切に願います。

2012年12月28日金曜日

東方ガイスター、その2

トップ画面を作りました。
 ドット絵は、「UNK教団の野望」からお借りしました、魔理沙可愛いよ!
 本棚もpxivのフリー素材からお借りまして、私が作ったのは背景の青色と文字とボタンだけですね!
 これじゃあ、いくらなんでも「東方ゲー作ってます(`・ω・´)」なんて言えませんなあ……。
 せめてAIを作ってキャラ別対戦できるようにしないと。

2012年12月27日木曜日

東方ガイスター


 身内用に作っています、なんだろう私は何か踏み外したような気がします、気のせいですね。

2012年12月25日火曜日

ガイスターを作り終えて。

 いやはや、なんとかガイスターを公開できました。
 初めてこのゲームを知ったのは中高生の頃で、「子供の科学」の世界のゲームを遊ぼうのコーナーで紹介されてたのがきっかけでした。
 しかし中学時代ではガイスターをプレイすること終わり、ガイスターのことは「なんか面白そうなゲームだなー」と思ったぐらいで記憶の彼方に追いやられていました。
 そんなガイスターを何故今更作ろうという気になったのは、今私が使用しているパソコンで「軽い・楽しい・簡単」なゲームがなかなか見つからなかったこともあり。
 また仲間内でプレイできるような「対戦要素」のあるゲームもしたかったからです。
 そこで目をつけたのがボードゲームといったところなんですが、いやーBSWも良いんですが、仲間内に導入させるのも一苦労。
 なら、もういっそ作ろう。なに作ろう。そうだ、なんか昔面白そうなボードゲームあったなあ。
 ということでガイスターを作りました。
 正直まだ全然未完成です、ネットコードは酷いわ、コマを4つ以上とったときの表記はされないわで。
 これからボチボチとバージョンアップしていけたらいいなあ、と思っています。
 それではメリークリスマス。

NetzGeyster1.3.1

 http://lostext.web.fc2.com/Geyster/

 リリースした、バグなんてもうあんまりくせあふじこ

2012年12月24日月曜日

バグを潰せッ

 一匹いたら100匹いると思え。
 ええ、Gじゃありません、バグです。
 どっちも似たようなもんですが、こっちはパソコンの、しかも自分で仕込む虫です。
 クリスマスに向けてせっせと手直しです、色々とボタンを追加したり変数を減らしたり。
 というか、なんでこんなに重くなるんだろうと首を捻ったりと。
 ほんと、これ公開しても大丈夫なのか不安でしかたがありません。
 初めて作るゲームだけに、潰しても潰しても微妙なバグが出てくるしまつ。
 本当は完成したらNYSLライセンスで公開しようと思っていのですが、これではあまりにもお粗末なので。
 諦めました……。

2012年12月22日土曜日

Webサイト構築


http://lostext.web.fc2.com/Geyster/

 ガイスターを公開するためのWebサイトを作りました。
 やっぱりネットコードと勝利条件でのバグが妙に根強いです。
 いやまあ、ネットコードの場合は元から組み方を変えなきゃいけないので現状的に放置。
 相互通信を常にしないと片方の動作も止まるって、なんだかなー。
 
 クリスマスにリリースできたらいいなあ。

今後の課題

 ・ネットコードの改善。
 ・途中で接続が切れた場合の再接続機能&その表示。
 ・クラアイントがホスト側に接続できなかった場合の対応。
 ・トップ画面に戻ったときに全変数のリセット。
 ・コマを掴んだ時の二重効果音の改善。
 ・良いオバケが脱出させたとき相手側に「脱出されました」とメッセージボックに表示させる。
 ・持ち時間をつける(未定)


 以上のことが解決したら公開に踏み切ろうと思います。

2012年12月21日金曜日

バージョンアーーップ


 一応ネット対戦はできるけど、まだまだ心許ないガイスターさん公開の目処は立たず。
 ニコニコ動画のコメントを参考に色々と追加してみました。
 後は観戦システムとか棋譜を吐き出す機能とかつけてみたいですね。

 次にやってみたいのは幻想麻雀みたいなキャラ別能力付きガイスターとか作ってみたいです。
 かなり色々としんどそうですがー。

2012年12月20日木曜日

初プレイのガイスター

 友人との初プレイ、うーーん、勝てない負ける負ける
 噂通り悪いオバケはよく動く感じです。いーーや、もうちょい滑らかに動かせるようにしないとなぁ

2012年12月19日水曜日

ガイスター完成


 一応対戦に耐えうる性能になったので、バージョンを1.0にしました。
 まだまだ、効果音が無かったり挙動がおかしい所があるので公開はできませんなあ。
 知人とテストプレイしながら公開を目指します。

ガイスター


 はい、というわけで遊びたくて作りましたガイスター。
 ネット対戦したいけどフリーでいい感じのが無かったので自作しました。
 まだまだ大雑把な所が多いので、煮詰めてから公開できたらいいなぁと思っています。
 いやー、しかしゲーム作るのって大変だなあ。

2012年12月14日金曜日

もうちょい(`・ω・´)


 なんとか形になってきました。
 200行ぐらいなまに、もうソースコードがごちゃごちゃ。
 変数名なにこれ、なんの関数だっけと書いたコードを読み直す日々です。
 いやー、でもなんとかネットワークの所までいけたのであともう少しです。
 早く対戦したいなー。

2012年12月6日木曜日

おれそう


 いまちょっとゲームを作ってます。
 いや作ってるというか実装しているといったほうが近いのかもしれない、既存のゲームだし。
 なかなか面白そうなボードゲームがあったので、堪えきれずに無い頭を捻っています。
 いやーー、配列ってややっこしいですね。うまくいかなすぎてコマッチング。
 TCP/IP で対戦できるところまでもっていきたいなー。

2012年12月2日日曜日

ねこねこ子猫


 小学生の頃からか、猫を我が家で飼いだしたのは。
 ある意味それが色々我が家にとって問題になったのだが、それは置いといて。
 一番の古株はもう14歳くらいの老猫さん、もう日がな寝てばかりいる猫なのでちっとも私にかまってくれませんので寂しいかぎり。
 もうこの子たちが居なくなったら猫を飼うことはないだろうなぁ。と薄っすら考えていたのですが。
 先月、妹が会社で拾った子猫をもってきやがりまして。
 おいおい、まだ猫増えるのかよとゲンナリした様子で内心「(子猫だキャワイイ)」といっぱいですした。
 いやー、やんちゃざかりです。何故かアゴがお気に入りなのかよく私のアゴを齧ってきます。
 でもコイツもデップリと太ってふてぶてしくなるんだろうなー。ヤニナッチャウ

2012年11月30日金曜日

ナイトって言ったけどサムライです


 Lineageでアップデートがありました。
 なにやら30レベまでのキャラがもう一体あると融合やらなんやらいいことがあるしらいので。
 ナイトを育てています、そして変身の巻物がかっこいい。
 しゃれにならないスピード、しかも無料配布。いやーたまりませんなぁ。
 一時間ぐらいで20レベいったので30レベもすぐでしょう。

2012年11月29日木曜日

青一号は入ってないよ


 先週に学生時代に交流があった友人と久々に酌み交わしました。
 友人の知人の親が経営しているお店らしいのですが、それはさておき。
 「とりあえずビール」を飲み終えて、さて次は何を頼もうかなと、メニューを見ていると写真でほのかに青いカクテルのようなお酒があったので、おお何か珍しい。とすくざま注文。
 ジンとアップルジュースを混ぜているらしいのですが。



 いや、ちょっと青すぎませんかねぇ!?
 ジンも混ぜてあるのでやや度数は高いです、飲みました、普通に美味しかったです

2012年11月21日水曜日

敵の潜水艦を発見したーー!

 バトルフィールド1942が無料化になったらしいので早速プレイしてきました。
 いやー、やっぱりこういうお祭り系も楽しいですね、まだまだ仕様にはなれませんが。
 これは友人たちを誘って、プレイするっきゃないといった感じです。
 空撃に殺され、艦砲射撃に殺され、迫撃砲に殺され。
 そりゃもうHELLSINGの少佐の演説なみ泥沼プレイも楽しめる可能性も。
 ただ、ちょっと敵が思ったより硬いのが難点か。

ポーションがぶがぶ


 30レベになりました。
 これでドラゴンナイトの秘技が使えるということで、友人に背中から回復バフをかけてもらいながらクエストをこなしてまいりました。
 いやー、クリアしたのしいいんですが、ゴブリン姿が解除されませぬ。
 キャンセレーションをかけてもらったのですが、やっぱりゴブリン姿です。
 あと650秒ぐらい残ってるので少ないゴブリンライフを送ってみようと思います。
 そして何気に初変身、当たりだったようです。

2012年11月20日火曜日

マイクラっぽいFPS



 最近の流行りはAoSです、友人たちと数人で入りワイワイやってます。
 阿鼻叫喚の泥沼の戦場が味わえるのでなかなか盛り上がります。
 しかしそんなゲームも次のバージョンでSteamゲーになるらしく。
 そてはて、幾らぐらいになるか。
 色々と実装されるらしいので楽しみにですわーい。

2012年11月17日土曜日

29レベ


 友人にバフをかけてもらいながら敗残兵刈りです。
 ドラゴンナイトは30レベから色々と楽になったり、色々と忙しくなるらしいです。
 流石に一日で10レベ上げるとつかれますね。
 ポーションがぶ飲みし過ぎて腹がポンポンです、しかし200個もっていってもすぐ無くなるからなかなか困りもの。
 さーて、もうちょい頑張ろう。

2012年11月16日金曜日

爪楊枝を駆使するのだあああ


 今日も楽しくソロです。
 最近のMMOは自動分配機能がそれなりに便利なのですが、Lineageは手動での配布らしいのでちょいとPT組むの躊躇ってしまう。
 そんなこんなで、昨日友人から教えてもらった狩場で蟻さんを屠殺しております。
 地味に痛いです、ポーションマッハです、しかもレベルが上がるほどポーションのマッハが加速するらしいです。
 吐血戦士のドラゴンライダーだからしかたないですね。
 狩場に行くまでも油断できません、トカゲや骨がアクティブに襲ってきます、痛いです。
 なんかブックマークとかいう機能もあるらしいですが、よくわかりません!
 ではでは。

2012年11月15日木曜日

Lineageはじめますた

 怠け癖、さぼりぐせ。
 ちょいと休むはずかいつのまにかずるずると、そのまま忘れてしまうことも多い多い。
 難儀なものです、まぁでも思い出したので自分的にはチャラということで。はい。
 それはそうと、最近友人に誘われてまたMMOというものをかじることになりました。
 タイトルはLineageです、2じゃありません、初代のほうです。
 私は、ずーーーと同じことをしていると猛烈に無性に虚しくなる質の人間なのですが。
 そんな私が稀代のマゾゲーと言われたゲームを続けられるか少し不安だったもします。
 ですがまぁ、一人でやるわけでないので、だらだらレベリングしましょう。
 ああ、MUが懐かしい。

2012年10月14日日曜日

ぷかぷか

 煙草っていいですね。
 こういうとちょっと顔をしかめる人もいるかもしれませんが、私は胸を張って言いたい。
 自室の隅で……。ぼそりと。
 喫煙者としてはなかなか住みづらい世の中になってしまいましいまして、いやはや辛い。
 理由は、喫煙者のマナーや煙草自体その他諸々で現状があるのかもしれませんが。
 なんというか、全てを「タバコが悪いッ絶対悪い」と色々押し付けて悪者に仕立ててるような。
 そんなことを空箱を見ながら考え更けていました。

2012年10月12日金曜日

ボリボリ食べたい

 ノーベル文学賞は、中国の作家さんが受賞したらしい。
 母親はしきりに村上春樹が選ばれなかったとを嘆いていた。、
 それはそうと、面白い記事をみつけた「世界の雑記帳:チョコ摂取量多い国、ノーベル賞輩出の確率高まる=研究」
 そこで目に付く「スイス人は平均で、1本当たり85グラムのチョコバーを年間120本食べる」という一文。
 うーむ、年間でみると少なそうに見えるが、そうでもないのだろうか……。

http://slashdot.jp/story/12/10/12/0043259/ 
http://mainichi.jp/feature/news/20121011reu00m030007000c.html

2012年10月11日木曜日

ぐぬぬ

 久しぶりにテキストエディタを開いて執筆作業をする。
 あまりに久しぶりだったので、感覚が戻らず四苦八苦。
 やはり毎日書かなくては……。
 といっても、趣味で書いてるだけなのでモチベーションを無理やり上げるというのもなかなか難しい。
 何かきっかけを作っていくべきか。

2012年10月10日水曜日

クソ忙しいけど暇なの

 図書館から「ええかげん本かいせや」とコールがきたので返却しに行く。
 読もう読もうとして結局読まなかった本が一冊あったのが悔やまれる。
 やはり、思い立った吉日ですぐに行動したほうが、私の場合は良いみたいだ。
 だらだらとしていると、すること忘れるわ部屋は汚くなるわ挙げ句の果て暇だと言い出すわで。
 いやはや、気をつけよう。

2012年10月9日火曜日

これから毎日雪かきしようぜ……。

 肌寒くなりつつありますね。
 鼻奥がツンと痛くなるほど寒くなるのも、そう遅くはなさそうだ。
 しかし夏も冬も、外に出るのが億劫になるから色々とたまらない。
 これからどんどん冬に向かってくわけだが、私が住んでいる所は雪国なので、朝雪かき・昼雪かき、夜雪かきという雪かきライフをエンジョイなので。
 ああ、また今年もヒイヒイ言うはめになるのかと思うと、何かと憂鬱だ。

2012年10月7日日曜日

嘘だと言ってよ!

 ノートパソコンが逝きました。
 誕生日に友人から譲ってもらったものなのですが、現在所要しているパソコンたで一番スペックが高かったのでかなり痛手です。
 前々から少し調子が悪いなー。とは思っていたのですが、フリーズする回数も頻繁になり。ついにプッツンです。
 ご愁傷様です。という暇もなくあっけなく事切れました。
 ああ……。さらばデータ達~。

2012年10月6日土曜日

ざ・わーるど

 時には、全力で現実から逃げることも大切だとおもう。
 いやまあ、日頃から逃げている自分が言うのもなにか変な感じでもあるのだが。
 とにかく私は、今全力で逃げている、そのため一日一冊未満だった読書量がうなぎ登りに上がっている。
 ああ、素晴らしきかな空想架空世界。
 でも脆いのが玉に傷。

2012年10月5日金曜日

 後悔先に立たず……。
 ああ、またやってしまった。ゲームでもなんでもそうだが私は熱中すると頭が空っぽになる癖みたいなものがあり。
 そのときに出る何気ない言葉で、相手を傷つけたり嫌な気持ちにさせてしまうことが多々ある。
 今回ものその極端な例だった、自分にとっては言い訳のつもりで呟いてた言葉だったが。
 相手にとっては、とても気持ちがい良いと思えない言葉を繰り返し浴びせていたのだ。
 悪かったと素直に謝りはしたが、覆水盆にかえらず。どこかギクシャクした関係になってしまった。
 悔やむ。

2012年10月4日木曜日

悪魔が囁く

 やろうやろうと思って明日に回すことがなんと多いことか。
 悔やんでいるならさっさと手をつけて作業すべきなのに全くやる気が起きない。
 この症状を名付けるとしたら何だろうか? 夏休み終了一週間前症候群とでも言おうか。
 しかしまだやろうと思っているうちは良い、そのうち何だかどうでもいいような、何でもない物に気持ちが変わっていくのが一番恐ろしい。
 そして結局失敗したり周りに迷惑をかけてしまうから、この怠惰という欲は始末が悪い。
 ほら、さっとさとやるぞ俺。

2012年10月3日水曜日

ドラグネット・ミラージュ


  ドラグネット・ミラージュ

 久々に当たりを引いた!
 友人とブックオフに行ったときに、今はなきゼータ文庫を見つけて物珍しさに買ってみたらドンピシャリ。
 無骨な男と可憐な乙女の組み合わせで言ってしまえばベタベタな刑事物なのだが、これがまたいい。
 現代にややファンタジー色をやや入れた設定だが、安易に入れてみましたwwwといった感じてもなく。
 随所にその設定を散りばめられていて、ある種のドラマを見ているようだった。
 刑事物にファンタジー色を入れたもので有名所はポリフォニカの黒あたりだろうか?
 それはそうと、主人公のセリフの歯切れの良さがまたカッコイイ、感覚的に少しブラックラグーンの狂言回しに似ているかもしれない。
 ガガガ文庫の方に続編が出ているらしいが、イラストは見た限りゼータ文庫のほうが好みだ。
 ゼータ文庫は、なかなか良い物が多いので、なんとかんとか復活してほしいところ。

2012年10月2日火曜日

二次町には、鵺が住む

 Web小説サイト、二次創作サイトの掲示板や創作関連のスレッドを見ていると。
 最近なんとなく二次創作とはどうあるべきか。ということを考えてることが多い。
 どうもこうも、好きだから書くんだろう。と思うのだが、その一言で割り切れるほどこの界隈は単純ではないらしい。
 私自身は、二次創作を読むことはあっても書くことは無いが。
 それでもいち創作者として「これは本当に好きで書いたのか?」と首を捻る作品も多々ある。
 むしろ好きすぎて作者と主人公が混同している作品もぼちぼち見かけて、なんともむず痒い。
 きっと文章を書く人にとって何かしら通る道なんだろうなあ、と昔書いた痛い小説を思い出す。
 ただまぁ、好きだからって何でもしていいってわけじゃないぐらいは、意識してほしいところ。

2012年9月30日日曜日

寝る子は育つ。だから俺だってまだ育つ。

 今日は、寝過ぎてしまった。
 あまりにも長時間寝ていたからか妙に頭が痛い。
 しかしながらこうも長時間寝ると、時間をもったいなく過ごした気分になる。
 学生の頃は、時間がもったいないと豪語して長時間起きていることもしばしばだったが。
 最近はどちらかというと睡眠こそ至高ぐらいに寝ている。
 たぶん寝ているときが、一番様々なことから開放されているからだと思う。
 ああ、それにしても眠てくなってきた

2012年9月29日土曜日

斬れぬものなど、あんまり無い!


 台風が接近しているそうだ、今日は晴れたが近々台風に備えてコロッケを用意しなくては。
 まあ、それは置いといてと。
 最近は、よく友人知人達と東方非想天則というゲームをプレイしている。
 初めての格闘ゲーム(厳密には違うらしいが)とあってかなり新鮮だ。
 私は、妖夢という刀を武器に戦う女の子をメインに使っているが。
 これがまたスピーディーなキャラクターで爽快感がある、だがなかなか技がだしずらく、ここぞという所で押し負けてしまうことが多い。
 友人の使う吸血鬼キャラに勝てるよう頑張っていこう。

2012年9月28日金曜日

産地発狂RPG

 TRPG を最近さわりたくでウズウズしている。
 といっても、セッションおろかルールブックすらも持っていないので、どうやって参入すべきだろうか。
 うーむうーむと悩むが、某動画サイトでのリプレイを見るくらいが関の山でやや悲しい。
 初心者オンリーでもルールブックとシナリオがあれば、以外といけるものなのだろうか?
 色々調べてみようとおもう。

2012年9月27日木曜日

鉄イノシシは急に止まれない。

 私は、車が怖い。
 乗るのも運転するのも、どちらも嫌いだ。
 あまりにも怖すぎて車校を数週間で辞めてしまったほどだが、これはもったいないことをしたと反省するかぎり。
 私が住む県では移動に車がないと、話にならないレベルなので何かと不便を強いられる事が多い。
 不便は不便なのだが、私のような注意力散漫な人間が運転をして、人身事故をおこすよりずっとマシだと思う。
 そんなことを自己弁護に、今日も私は親からの免許取れ命令を無視するのであった。
 いやだって、本当に怖いんですもの。

2012年9月26日水曜日

俺に、早送りとか一時停止ボタンを押せないようにしてくれ。

 寝違えたのか腰痛で一日中呻くはめになった。
 シップの力は偉大なり。
 それはそうと、最近映画みたい欲がズムズムと沸き上がってきている。
・イエスマン “YES”は人生のパスワード
・ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない
・僕らのミライへ逆回転
 ネットを巡回していて面白そうだなあと感じたリスト。
 TSUTAYA あたりで借りてみよう。
 カード無いけど。

2012年9月25日火曜日

本屋に棲みたい。

 今日は、晴れたり雨がふったりと、ころころ天気が変わる一日だった。
 おかげで干していたGパンとバスタオルが濡れてしまった。
 それはそれとして、久々に古本屋にでむいた。水木しげるの妖怪をまとめた文庫本が何冊かあり、とても興味をそそられたが。
 本棚を見てまわったがどうやら二巻からしかないようで、集めるなら一巻派の私としては購入を見送ることにした。
 いま思えば巻数がバラバラでも買っておくべきだったか、と少し後悔。
 そして代わりに買ったのは、100円で売られていたラノベ数冊。
 人は、ときとして強く興味を持った本より。あまり興味がない本のほうを選んでしまうことがあるらしい。
 うーむ、我ながら謎である。

2012年9月24日月曜日

myRevenge優勝



 昨日 Asia e-Sports Cup 2012 の Counter-Strike1.6 部門で日本が優勝した。
 私も USTREAM で試合を見ていたのだが本当に熱い展開が多かった。
 もうだめか、と何度も思ったが。その度に日本チームは獅子奮迅、イーブンへと持ち直していく。
 その流れに気がついたらじっとりと手汗をかいていた。
 出場国が少ないとはいえ、国際大会での悲願の優勝。
 Counter-Strike1.6 は、e-Sports での役目を終えようとしているが、それでもわが事のように嬉しかった。

 その中で一際盛り上がったシーンのムービーがあったので貼っておこう。

http://www.negitaku.org/news/16391/#

2012年9月23日日曜日

toki!

 日本語もあやしい、英語はてんでお手上げ。
 なのに人工言語に最近大きく興味惹かれることが多い。
 たぶん「ダリーンは外国人」に出てきたエスペランドという人工言語を知ったからだとおもう。
 その他に人工言語はどんなものがあるのかと調べてみたら出るわ出るわ。
 高名な学者が作った言語から、その手の物好きが作った言語様々である。
 創作で使われている人工言語で一番有名なのは、指輪物語に出てくるエルフ語だろうか。
 うーむうーむ、世は広いなあ。と関心しながらサイトをまわっていると私にでも習得できそうな人工言語をみつけた。
 トキポナというらしい、トキ=良い・ポナ=言語。なのでトキポナ語はと言わないそうだ。
 単語や語彙が少ないので頑張ってみようと思う。

2012年9月22日土曜日

松の木の学名がかっこいい。

 今日は、新聞紙を読んでいて松が縁起がよいものの一つだということを初めて知った。
 冬でも葉をつけているところから、不老長寿の象徴となっているらしい。
 そういえば、前家の庭にも立派な松の木が植えられていたなあ、と想い出す。
 それよりも春に咲く梅の木のほうが印象的で、すっかりその存在を忘れていた。
 悪いことが立て続けにおきた我が家だが、なんとか命助かりそれなりに健康にいられるのは、松の木のご利益なのかもしれない。
 そう思うと、新居に松の木がないのがやや寂しい気もする。
 でも、植える所ないんだよねぇ……。

2012年9月21日金曜日

打倒ビルゲイツ

 学生の頃、私は自作OSに憧れていた。
 といっても、プログラミングのプぐらいしか知らない学生が作れるわけでもなく。
 どんな機能をつけようかよく妄想していた。
 そんなことをOSASKのページを見ながら思い出した、残念ながらOSASKプロジェクトは停滞しているようだが。
 学生の頃の思い出に浸れて、なんとも懐かしい気分になれた。
 そういえば2chOS・Monaはどうなったのだろうか? 久々にまたそのての情報を集めてみよう。

2012年9月20日木曜日

俺だって知りたいよ。


 某所の活動報告に「小説の書き方をおしえてほしい」なるものをチラリとみかけたので。
 某所で一目おかれるような書き手になるには、どうしたらいいか考えてみた。
 長々と書くのもアレなので、三つぐらいの箇条書きにまとめてみる。

 ・初めて書くなら神様チートオリ主転生を避ける。(二次創作ならまず、原作内のキャラクターで作品を書く)
 ・基本的な文法を学び守る。
 ・本を丁寧に読む。

 この三つを守るだけでもかなり違ってくると思うのだが、どうだろうか?

2012年9月19日水曜日

敏き時は、即ち功あり

 今日は昨日の快晴から一転して雨天。
 近所のドラックストアで強盗事件があったらしい、まだ犯人が捕まっていないようだ。
 世情が荒れると人も荒れるから困った限りだ。
 犯人は自転車で逃走したというもんだから、自宅に置いてある自転車を警察がみて事情聴取にきた。
 なんというとばっちり。

 不意に「徒然草」の第188段の内容を思い出す。
 最近は他の事柄に目が行き過ぎてるので、戒めとしても良い内容だ。

2012年9月18日火曜日

ぼんやりとした決心

 今日も日差しが強く、残暑を感じさせる一日だった。
 さて、DooMっぽいゲームを作ろうと奮闘していたが、面白いそれっぽいゲームを見つけてから全く開発を行なっていない。
 どうやらなにか自分の中で納得して、満足してしまったものがあるようだ。
 だがまたモチベーションが上がってきたら触っていこうとおもう。
 次は、二ヶ月ぐらい放置しているWeb小説の続きのほうを書こうと思う。これもまたなかなか難しい。
 とある記事に「小説の執筆は毎日コツコツ決まった枚数を積み上げていく地道な仕事で、とても才能にまかせてできるものじゃない。“破天荒”と見られている作家も、じつは判で押したように規則的な生活を送っていると思いますよ」
 そう書かれていたので、私もコツコツと書いてみようと、ぼんやり決心してみた。頑張ろう。

・引用
http://sankei.jp.msn.com/life/news/120909/bks12090908000013-n1.htm

2012年9月17日月曜日

僕僕先生

  僕僕先生を読む。
 もうシリーズ通して7巻にもなる作品だが、ああやっぱりこの作品は最初の一巻が一番面白い。
 シリーズが進むごとにキャラクターが増えて文が増えないから、各キャラクターがやや薄くなりがちなのが最近の作品への不満。
 もちろん内容が薄いというわけではないが。
 ラノベ脳としては、やはり僕僕と王弁との酒飲んでくっちゃべってる姿のほうが何やら懐かしいような。
 あの一巻の擬似的な恋人関係みたいなものをまたみてみたいような、いまの師弟関係のほうが安定しているような。
 難しいところである。

2012年9月16日日曜日

たまには数式の積み木遊び

 本日は、VB.NETをちょこちょこと弄る。
 擬似3DなMapを作ろうと悪戦苦闘、なんとか展望はみえてきたかもしれない。
 こうやって組んだり崩したりするのは、何やら童心にかえったようでなかなか新鮮だ。
 といっても、相手が数式だから必ずしも楽しいとは限らないのが難点か。
 いずれはDXライブラリで組んで、マルチプレイ可のDooMっぽい物に仕上げたい。
 妄想だけが膨らむ。

2012年9月15日土曜日

図書への道は肩が痛い。


 せっかく作ったBlogなのに、放置というのも少々もの寂しいものがあるので。
 本の感想以外にも雑記でも書き綴っていこうとおもう。


 最近「ユニヴァーサル野球協会」なる小説が気になり、県や市の図書館をまわるもおいてないようで肩を落とす。
 しかし、出向いた足を徒労に終わらせるのも何やら腹ただしく、数冊借りてきた。
 これがいけなかった、本というのはかさばる。ほんとうにかさばる。
 その日お供としてかけていたカバンは、さほど大きて物でないので苦労して詰め込んだ。
 さらに自宅から図書館までやや遠いので、帰宅するころにはクタクタになっしまった。
 いやはや、素直にバスを使えばよかったと反省するかぎり。



 過去の書いた記事を読んで、なにやら気持ち悪い文章だなあと。苦笑いしていたが。
 そういえば、あの頃は「それが僕には楽しかったから」を読んでいて、その訳調がとても新鮮で感銘を受けた覚えがある。
 久しぶりに読み返してみよう。